【野球殿堂】殿堂入りメンバー発表、イチロー氏&岩瀬仁紀氏選出 エキスパート部門に掛布雅之氏 - ニッカンスポーツ (出典:ニッカンスポーツ) 引退後5年経過したプロ野球選手が対象の「プレーヤー部門」は、オリックス、マリナーズなどで日米通算4367安打、現在はマリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏(51)、元中日投手でともにNPB史上最多となる1002試合登板、407セーブの岩瀬仁紀氏(50)の2人が選ばれた。イチロー氏は有効投票349票中323票を獲得で、投票率は史上6位の92・6%。史上初の満票は逃したが、資格1年目での殿堂入りは18年松井秀喜氏、金本知憲氏以来、7年ぶり7人目となった。岩瀬氏は資格2年目での選出となった。 |
5 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:38:01.83 ID:6czVqbf50
日本の殿堂入りやからな
6 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:38:13.62 ID:DaxqTjjmF
この人も入れそう?
//i.imgur.com/SQu6hJd.jpeg
//i.imgur.com/SQu6hJd.jpeg
7 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:38:27.12 ID:LlTYA4gp0
1年目殿堂入りが史上7人目ってよく考えると厳しすぎるな
12 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:40:02.77 ID:YqMmWE+kd
満票は妨害入ったか
13 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:40:02.85 ID:UBfuVXHd0
しれっと岩瀬も
14 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:40:47.55 ID:EJAJiO9a0
あれ?松井は?
113 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:15:44.48 ID:abA3ibH50
>>14
何が「あれ?」なん?
何が「あれ?」なん?
117 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:16:55.66 ID:thiN1C8r0
>>113
松井稼頭央のことやろなぁ
松井稼頭央のことやろなぁ
20 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:42:39.07 ID:bMbiqHGo0
日本のは満票は絶対出来ないようになってるんだろうな
そっちよりも1年目で殿堂入り出来たのが7人だけて門狭すぎ
そっちよりも1年目で殿堂入り出来たのが7人だけて門狭すぎ
21 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:42:52.48 ID:SKTV8HsF0
92%くらいやって書いてたで
24 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:43:23.46 ID:qVF6J8yc0
323票/349票 92.6%
25 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:43:28.88 ID:xZGTtaxq0
MLB殿堂入りは22日発表
26 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:43:35.20 ID:cAKjdGDHd
イチローに投票しなかった記者はその理由を名前付きで記事にするべきやろ
34 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:45:25.43 ID:SKTV8HsF0
>>26
NPBイチローは27までしかプレーしてないしまあしゃーないんちゃう
通算もショボいし
NPBイチローは27までしかプレーしてないしまあしゃーないんちゃう
通算もショボいし
29 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:44:13.38 ID:NN7c2P/20
1年目だから入れないって連中は何がしたいんやろう?
1年目と2年目で何が違うの?
1年目と2年目で何が違うの?
37 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:46:04.92 ID:qVF6J8yc0
323 イチロー
308 岩瀬
211 川相
194 宮本
136 松井稼
112 桑田
102 上原
78 阿部
72 松中
308 岩瀬
211 川相
194 宮本
136 松井稼
112 桑田
102 上原
78 阿部
72 松中
63 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:50:47.62 ID:9+J4C5f50
>>37
これだと松井秀より少なくね?
これだと松井秀より少なくね?
67 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:52:46.04 ID:qVF6J8yc0
>>63
得票率はイチローが92.6%(歴代6位)
松井が91.3%(歴代10位)
得票率はイチローが92.6%(歴代6位)
松井が91.3%(歴代10位)
139 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:22:51.53 ID:QUGMcFyj0
>>37
ひでえなこれ
松井と阿部と松中よりも川相と宮本が上に来る投票に何の意味があるのか
ひでえなこれ
松井と阿部と松中よりも川相と宮本が上に来る投票に何の意味があるのか
141 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:23:36.98 ID:lvpqySfKa
>>139
一理ある
一理ある
159 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:32:36.86 ID:QUGMcFyj0
>>37
投票全部見てきたら松中よりも更に下の30票台に城島と井口と小笠原までいて草
頭おかしいよ
投票全部見てきたら松中よりも更に下の30票台に城島と井口と小笠原までいて草
頭おかしいよ
38 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:46:25.30 ID:ypPLaTge0
確実に満票ってのはなんだったの
42 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:46:58.66 ID:4vI7p10Q0
岩瀬が2年目って
49 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:48:10.85 ID:o/HbE+TB0
イチローなら辞退するやろ
56 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:49:29.98 ID:bMbiqHGo0
>>49
表彰に参加して日本の野球の為に生涯尽くしますと宣言してたで
表彰に参加して日本の野球の為に生涯尽くしますと宣言してたで
60 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:50:05.53 ID:o/HbE+TB0
>>56
丸くなったな
丸くなったな
51 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:48:39.05 ID:qVF6J8yc0
川相は今年14年目 来年までしかチャンスないからね
65 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:51:32.98 ID:N2XrNQSS0
まあNPBだけの実績って考えたらそりゃ実質7年分だけだしな
そう考えてる投票しないのならまだわかるわ
そう考えてる投票しないのならまだわかるわ
69 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 15:53:07.70 ID:NN7c2P/20
王とか長嶋が満票じゃ無いなら日本だけの結果で満票取るのって無理じゃね?
89 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:01:32.56 ID:bMbiqHGo0
王さんで93.2%だもんな
どんな成績でも1年目は却下て人が大勢いる投票なんや
どんな成績でも1年目は却下て人が大勢いる投票なんや
103 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:10:39.48 ID:wQAGn1bW0
まぁMLB殿堂ならもうちょいいくやろ
104 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:11:22.25 ID:j8SZWhW2d
上原さんはより一層拗らせそうな結果だな
毎年の風物詩になりそう
毎年の風物詩になりそう
118 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:17:24.03 ID:vZ2f80GF0
日本の殿堂入りも記名投票にしろよ
123 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:18:14.36 ID:r8eizDOH0
ちなみに長嶋茂雄は1、2年目落選した模様
128 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:19:08.56 ID:b2z8Sa0Cd
>>123
長嶋茂雄より優先していれるやつどんだけいたんだよ
長嶋茂雄より優先していれるやつどんだけいたんだよ
143 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:25:17.11 ID:ybsyfk/va
投票用紙に7人しか書けないから他の候補とかぶると票を食いあっちゃう
初年度に殿堂入りしたのは歴代で7人のみ
1960 スタルヒン
1994 王
2014 野茂
2016 工藤
2018 松井、金本
2025 イチロー
初年度に殿堂入りしたのは歴代で7人のみ
1960 スタルヒン
1994 王
2014 野茂
2016 工藤
2018 松井、金本
2025 イチロー
153 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:30:45.67 ID:cMw69qKf0
そのうち選ばれるやろいう引退して間もない大物は票少なくて
引退後20年超えそうな年寄りに多く集まるだけや
引退後20年超えそうな年寄りに多く集まるだけや
158 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:31:55.97 ID:Vbc6CauQ0
>>153
これな
なんだかなぁと思うが
これな
なんだかなぁと思うが
154 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:31:15.04 ID:Ngc0FJdi0
打率.317(4451-1413) 277本 901打点 出.372 長.555 OPS.927
これより津田を選ぶのが日本の記者
これより津田を選ぶのが日本の記者
160 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:33:16.01 ID:v761TOF30
>>154
これブーマーか?
これブーマーか?
163 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:34:28.38 ID:Ngc0FJdi0
>>160
せや
せや
157 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:31:50.28 ID:1GM0/DAg0
津田恒実は格好いいからセーフ
弱気は最大の敵ってわいも身体に入れたいレベルや
弱気は最大の敵ってわいも身体に入れたいレベルや
197 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:54:37.08 ID:/3Ai9bjA0
>>157
カッコ良くて取れるなら他にも候補山ほどおるわ
カッコ良くて取れるなら他にも候補山ほどおるわ
162 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:33:58.68 ID:sw8SnSs4a
日本の記者に客観性や公平性を期待するのが無駄って事や
165 それでも動く名無し :2025/01/16(木) 16:34:43.98 ID:9zkUnJUK0
殿堂の投票は頭が消えれば繰り上がっていくの知らんのか
毎回票数で文句言うやつなんなんや
毎回票数で文句言うやつなんなんや
おめでとうございます
まあ1年目だから入れないとかいうのはやめた方がいいよな
投票基準が記者ごとにあやふやなのが悪いんだよな
ブーマーがプレイヤー表彰に選ばれなかったの訳わからん
記名式にした方がいい
投票基準が記者ごとにあやふやなのが悪いんだよな
ブーマーがプレイヤー表彰に選ばれなかったの訳わからん
記名式にした方がいい
コメントする