日本高等学校野球連盟のサムネイル
日本高等学校野球連盟 (高野連からのリダイレクト)
して公益財団法人日本学生野球協会を構成している。高野連の2019年7月3日の発表によれば、5月末時点での全国の加盟校数と野球部の部員数は、部員数は、14万3867人、加盟校数は、3957校[1]。 略称は日本高野連(にほんこうやれん)または単に高野連(こうやれん)とも。…
34キロバイト (4,747 語) - 2024年9月24日 (火) 22:43
全国高等学校野球選手権大会のサムネイル
全国高等学校野球選手権大会(ぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんたいかい)は、兵庫県西宮市にある阪神甲子園球場を会場として、日本高等学校野球連盟(高野連)・朝日新聞社主催、毎日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力のもと、毎年8月に開催される日本の高校野球の全国大会である。…
150キロバイト (20,528 語) - 2024年12月18日 (水) 02:57

(出典 full-count.jp)



1 それでも動く名無し :2025/01/21(火) 13:50:41.67 ID:RPqVo5KBd
無能すぎやろ




2 それでも動く名無し :2025/01/21(火) 13:52:12.38 ID:Hwa+jpkL0
ドームしかないね

4 それでも動く名無し :2025/01/21(火) 13:59:03.50 ID:PvDXJm/h0
でも甲子園しかするとこないやろ

5 それでも動く名無し :2025/01/21(火) 14:01:12.90 ID:QaI8lB010
練習の方がキツい定期

6 それでも動く名無し :2025/01/21(火) 14:01:18.33 ID:tr5QOzbmr
甲子園が無料で貸してるのがダメなんだよ
有料なら他の球場でもいいかなってなるけど
無料で貸してくれるのが甲子園だけだから代替案が無い

8 それでも動く名無し :2025/01/21(火) 14:02:37.12 ID:5/XJVK6s0
>>6
なんで50校くらいしか出ない甲子園ばかり問題にするんだい?

9 それでも動く名無し :2025/01/21(火) 14:03:11.44 ID:48gyWpgvd
夏休みだから大会やれるんやろ
授業やれ

11 それでも動く名無し :2025/01/21(火) 14:06:25.57 ID:0iJLYTMEa
正直外野席の吹奏楽部や応援団の方がタフだよな

13 それでも動く名無し :2025/01/21(火) 14:08:06.36 ID:9LgA66Xt0
東北でやったらええやろ

15 それでも動く名無し :2025/01/21(火) 14:10:05.98 ID:I+bHDzb50
>>13
日程の問題と金の問題が解決しねーやろ
あくまでただの学生スポーツを興行にするわけにもいかんし

17 それでも動く名無し :2025/01/21(火) 14:11:50.31 ID:jTgmw0NJ0
>>13
東北とか交通機関も宿泊施設もないし

14 それでも動く名無し :2025/01/21(火) 14:09:15.42 ID:pK5t6nZo0
京セラドームでやればええやろ

16 それでも動く名無し :2025/01/21(火) 14:11:44.84 ID:2x1Zodxj0
インターハイに組み込んで各県持ち回りにすればいい
野球だけ特別扱いは駄目だろ
甲子園はセンバツだけ







サッカーが夏の大会を原則行わないよう進めている中で
高野連も夏の甲子園は対策を考えないとアカンのちゃうか