2度目の監督就任。三木肇新監督の「第1次政権」を振り返る - パ・リーグ.com (出典:パ・リーグ.com) シーズン序盤は快調な出だしも、終盤に失速し3位と1ゲーム差の4位に終わった。機動力に課題を残し、盗塁数は67でリーグワースト。チーム防御率は、4.91とリーグ5位に低迷した2020シーズンとなった。 三木新監督は来季どのような戦いを繰り広げるのか。2020年シーズンとは違い、辰己涼介選手、中島大輔選手ら足が使える選手も多いだけに、戦術面でも期待が高まる。また、ドラフト1位で獲得した宗山塁選手の起用法にも注目だ。2020年のリベンジへ。新生イーグルスから目が離せない。 |
1 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 01:16:55.31 ID:tKDZo4/U0
もっと実績ある監督いるだろwww
2 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 01:18:28.18 ID:UIjzhU1G0
三木谷だよ
3 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 01:19:09.88 ID:RFDc5d3ur
実績ある監督だと三木谷石井の傀儡に出来ないからしゃーない
4 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 01:19:47.34 ID:h/AMjkMo0
FAX受け取りに定評があるんや
5 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 01:19:57.29 ID:QFCd7TVQ0
野村ヤクルトのレジェンド三木筆
6 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 01:20:06.33 ID:rHiQZPjt0
現役の時大したことなかったくせに後の活躍でまあまあ名前が売れたタイプの人
7 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 01:20:14.55 ID:drJKsHnV0
新庄以外は監督就任した時誰やねんって思った
パリーグの監督無名すぎ
パリーグの監督無名すぎ
8 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 01:21:10.10 ID:AER5m+nG0
>>7
小久保は分かるやろ…
小久保は分かるやろ…
14 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 01:25:12.24 ID:BKkUleq/0
>>8
日ハムファンなんて所詮北海道行ってからのニワカしかおらんよ
日ハムファンなんて所詮北海道行ってからのニワカしかおらんよ
9 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 01:22:12.67 ID:nWF4Yflld
三木谷に名前が似てるから監督になったのが三木や
楽天に名前が似てるからドラフトでとった一場と安楽みたいなもんや
楽天に名前が似てるからドラフトでとった一場と安楽みたいなもんや
10 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 01:22:27.36 ID:rHiQZPjt0
西口は言われればあぁあいつかって感じだし吉井もコーチで売れたよな
てか待って岸田ってだれ?
てか待って岸田ってだれ?
11 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 01:22:29.31 ID:j7SUMtsw0
ここだけの話、
2020年にもう監督やってる
2020年にもう監督やってる
12 それでも動く名無し :2025/02/04(火) 01:24:19.39 ID:4C8I4Fzk0
岸田の方がわからん
今年は泣くのはやめて欲しい
職人タイプに見えてあんまりマネジメントが向いてないタイプに思えるが
勝てばもろもろの悪評は跳ね返せるんだからとにかく頑張れ
職人タイプに見えてあんまりマネジメントが向いてないタイプに思えるが
勝てばもろもろの悪評は跳ね返せるんだからとにかく頑張れ
コメントする