沖縄・金武キャンプ5日目を迎えた楽天は6日、初のシート打撃を実施。小郷裕哉外野手(28)がチーム"第1号"となる右越え弾を放った。2打席目に2年目右腕・坂井陽翔投手(19)の球をとらえた。
小郷は「フルイニングで出場できたこと以外で、成績の面で満足できることはなかった。今年はすべての面でキャリアハイを出せるように頑張りたい」。
中心選手として順調に自信をつけていることが伺える
今年はタイトル獲って欲しいな
楽天・小郷裕哉がシート打撃で1号 昨年の嫌な思い出を払拭「悪夢のクールを無難に過ごせた」 …楽天春季キャンプ(6日、沖縄・金武)楽天・小郷裕哉外野手(28)が第2クール初日のシート打撃で1号となる右越えソロを放った。チームメートから拍手を受… (出典:) チームメートから拍手を受け「プロ入りして、7年目で初めて金武町でホームランを打てた」と声を弾ませた。 くしくも、昨季は第2クール中に右足を負傷して2軍キャンプ地の久米島に移動した。「悪夢のクールを無難に過ごせた」と胸をなで下ろした。 |
【野球のギモン 知ってQ】楽天・小郷 投高打低でも勝つために「長打を増やしたい」 - スポニチアネックス Sponichi Annex (出典:スポニチアネックス Sponichi Annex) Q:去年の活躍を経て、打撃面で今年もっとこうしたいと思っている部分は何ですか? A:チーム練習だけでなく、各選手が課題を持ちながら個別メニューも行う春季キャンプ。楽天・小郷は今春の打撃面のテーマを「長打を増やしたい。逆方向にも強く速い打球を飛ばせるように意識しています」と明かした。 昨季12球団で唯一のフルイニング出場。一般的な打率、本塁打、打点ではなく、こだわりたい数字に出塁率と長打率を足した「OPS」の7割台後半から8割以上を掲げる。昨季はOPS.694。「今は投高打低の時代。連打での得点が見込めない中、長打一本で勝つという野球になる。去年もそこが優れているソフトバンクや日本ハムが上位だった」と分析する。 |
小郷がOPS.800達成できれば大きいな
楽天の打線のストロングポイントは小深田小郷辰己とスタメンに最低3人走れる選手が揃うことなんで
足で揺さぶり一発長打で複数点取れる打線になれば怖さが出てくる
楽天の打線のストロングポイントは小深田小郷辰己とスタメンに最低3人走れる選手が揃うことなんで
足で揺さぶり一発長打で複数点取れる打線になれば怖さが出てくる
(出典 @Sanspo_EAGLES)
サンスポ×EAGLES
@Sanspo_EAGLES楽天・小郷裕哉がシート打撃で1号 昨年の嫌な思い出を払拭「悪夢のクールを無難に過ごせた」 - サンスポ sanspo.com/article/202502… @SANSPOCOMから
(出典 @sasakuren49)
ささくれ
@sasakuren49楽天・小郷裕哉がシート打撃で1号 昨年の嫌な思い出を払拭「悪夢のクールを無難に過ごせた」 - サンスポ sanspo.com/article/202502… @SANSPOCOMより
(出典 @Yayoi_Komakida)
Yayoi_Komakida(週間CV:伊藤美紀)
@Yayoi_Komakida【楽天】シート打撃で力強い振り 小郷がチーム“第1号”「今年はすべての面でキャリアハイを出せるように」(スポーツ報知) news.yahoo.co.jp/articles/f2cb8…
(出典 @washinote_priva)
*
@washinote_priva【楽天】シート打撃で力強い振り 小郷がチーム“第1号”「今年はすべての面でキャリアハイを出せるように news.yahoo.co.jp/articles/f2cb8… >「フルイニングで出場できたこと以外で、成績の面で満足できることはなかった。今年はすべての面でキャリアハイを出せるように頑張りたい」
コメントする