
2 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:24:15.49 ID:VGyAj86y0
サッカーもやろ🥺
3 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:25:18.63 ID:CK8JAkPj0
野球は運ゲーだから言うほど終わらない
4 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:26:22.15 ID:1G1wIkOS0
それでシーズン無双しても最後の決定戦負けたら全部無駄
5 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:27:07.29 ID:/JecqLg70
いや全選手買収して試合すらせんってことやろ?
6 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:27:09.19 ID:SrOQAxcx0
あまりに一強だと娯楽として飽きられるからそんな事しない
ゲームで言うとチートモード付きで楽しめるかってことよ
ゲームで言うとチートモード付きで楽しめるかってことよ
7 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:27:45.98 ID:YwSDaAjR0
サッカーはオイルマネーでなんかやっとるやん
8 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:27:46.04 ID:3EJHlXMa0
その昔長嶋巨人軍ってのがあってだな
9 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:28:12.35 ID:7HOBMSJR0
孫正義「私にもそう思ってた時期がありました」
10 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:28:14.94 ID:FytOfZrSM
支配下登録出来る数に限りがあるやん
12 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:30:22.30 ID:a1M7obyu0
>>10
大金貰って育成とか満足しないだろうしな
大金貰って育成とか満足しないだろうしな
11 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:28:42.36 ID:/YjtnxYO0
巨人とソフトバンクの末路じゃねーか
13 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:32:03.86 ID:gXXle/aV0
だからMLBは贅沢税があるやんけ
15 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:42:12.84 ID:yxfRUzJTH
その金持ちはなんのメリットあってそうするんや
16 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:51:17.68 ID:DcSX0Bkj0
ドラフトもあるしFA権もあるし金じゃどうしようもないルールがあるからな
17 それでも動く名無し :2025/04/28(月) 07:52:30.64 ID:K3vsqqQEM
サウジアラビアあたりが野球リーグ作って年俸100億でMLBやNPBの選手集めまくったらどうなるんやろ
どんな競技でも一チームに優秀な選手固めたら興行として成り立たなくなるから金持ちにメリットないんだよな…
MLBですらドラフトだけはウェーバーでやっているんで
それ以外の選手獲得で格差出まくりだけれど
MLBですらドラフトだけはウェーバーでやっているんで
それ以外の選手獲得で格差出まくりだけれど
コメントする