1 ネギうどん ★ :2025/05/11(日) 14:52:44.70 ID:/nyGz/XE9
プロ野球2025シーズンが開幕して1カ月以上が経ちました。各球団が白熱した戦いを繰り広げ、ファンの注目もますます高まっています。
ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男女を対象に「見た目がかっこいいと思う12球団本拠地球場は?」というテーマでアンケートを実施しました。
全国の人から「見た目がかっこいい」と票を集めたのは、どの球場だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
●第2位:エスコンフィールドHOKKAIDO
第2位は、「エスコンフィールドHOKKAIDO」でした。北海道日本ハムファイターズの新本拠地として2023年に誕生。スタジアム南面には全面ガラスの壁を使用し、さらに世界最大級の大型ビジョンも導入されています。
球場を中心とした広大な敷地内には、商業施設や宿泊施設も備えられており、試合の有無に関わらず人々が楽しめる複合型エリアとしても魅力。黒を基調としたスタイリッシュなデザインも「かっこいい」と感じさせる大きな要因となっているようです。
●第1位:東京ドーム
第1位は、読売ジャイアンツの本拠地「東京ドーム」でした。1988年に開場した日本初の全天候型多目的スタジアム。ドーム周辺には「東京ドームシティ」が広がり、ジェットコースターや観覧車などの遊具、温泉施設、ホテル、レストラン街なども充実。試合観戦とともに一日中楽しめる複合型のレジャースポットとして親しまれています。
外観は、曲線を描いた卵形のフォルムが印象的です。これまでにWBCやアジアシリーズといった国際的な大会の会場にもなり、多くの名場面を演出してきました。そんな歴史や独特のデザインが、「見た目がかっこいい」と感じられる理由ではないでしょうか。
順位 球場名 割合
1 東京ドーム 16.8%
2 エスコンフィールドHOKKAIDO 13.9%
3 京セラドーム大阪 10.9%
4 阪神甲子園球場 10.3%
5 横浜スタジアム 9.4%
6 ZOZOマリンスタジアム 7.3%
7 みずほPayPayドーム 6.4%
8 MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 6.2%
9 明治神宮野球場 6.1%
10 バンテリンドーム ナゴヤ 4.9%
11 楽天モバイルパーク宮城 4.0%
12 ベルーナドーム 3.8%
ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男女を対象に「見た目がかっこいいと思う12球団本拠地球場は?」というテーマでアンケートを実施しました。
全国の人から「見た目がかっこいい」と票を集めたのは、どの球場だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
●第2位:エスコンフィールドHOKKAIDO
第2位は、「エスコンフィールドHOKKAIDO」でした。北海道日本ハムファイターズの新本拠地として2023年に誕生。スタジアム南面には全面ガラスの壁を使用し、さらに世界最大級の大型ビジョンも導入されています。
球場を中心とした広大な敷地内には、商業施設や宿泊施設も備えられており、試合の有無に関わらず人々が楽しめる複合型エリアとしても魅力。黒を基調としたスタイリッシュなデザインも「かっこいい」と感じさせる大きな要因となっているようです。
●第1位:東京ドーム
第1位は、読売ジャイアンツの本拠地「東京ドーム」でした。1988年に開場した日本初の全天候型多目的スタジアム。ドーム周辺には「東京ドームシティ」が広がり、ジェットコースターや観覧車などの遊具、温泉施設、ホテル、レストラン街なども充実。試合観戦とともに一日中楽しめる複合型のレジャースポットとして親しまれています。
外観は、曲線を描いた卵形のフォルムが印象的です。これまでにWBCやアジアシリーズといった国際的な大会の会場にもなり、多くの名場面を演出してきました。そんな歴史や独特のデザインが、「見た目がかっこいい」と感じられる理由ではないでしょうか。
順位 球場名 割合
1 東京ドーム 16.8%
2 エスコンフィールドHOKKAIDO 13.9%
3 京セラドーム大阪 10.9%
4 阪神甲子園球場 10.3%
5 横浜スタジアム 9.4%
6 ZOZOマリンスタジアム 7.3%
7 みずほPayPayドーム 6.4%
8 MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 6.2%
9 明治神宮野球場 6.1%
10 バンテリンドーム ナゴヤ 4.9%
11 楽天モバイルパーク宮城 4.0%
12 ベルーナドーム 3.8%
14 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:01:15.73 ID:C0qY0zYw0
>>1
やっぱり最下位は我が西武の貧乏ドームか
やっぱり最下位は我が西武の貧乏ドームか
89 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 16:07:53.97 ID:ciCG2QIf0
>>1
西武ドームが無い…12位がそうなの?
札幌ドームやグリーンスタジアム神戸とかも含めたら果たして、12位をキープできるのか
西武ドームが無い…12位がそうなの?
札幌ドームやグリーンスタジアム神戸とかも含めたら果たして、12位をキープできるのか
2 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 14:53:38.60 ID:2lvzS3tG0
豊田スタジアム
3 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 14:53:57.08 ID:+CbrV2H90
東京ドームの見た目のどこがかっこいいんだよ
4 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 14:54:24.12 ID:rwCoeeKW0
は?からくりドーム?
5 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 14:55:04.17 ID:27qqlCt70
東京ドームてw
6 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 14:55:34.06 ID:c/P58Sgw0
甲子園すき
7 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 14:56:16.53 ID:Pr9eqUTo0
札幌ドームさあ…
8 警備員[Lv.9] :2025/05/11(日) 14:56:49.51 ID:8sl/FaDB0
カープの球場が今風かなと思ってたが、エスコンに上を行かれた感じはあるな
17 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:01:43.66 ID:69H3pqnn0
>>8
そりゃズムスタの建設15年以上前だもの
エスコンが上になるのは当たり前というかならなかったら大問題
そりゃズムスタの建設15年以上前だもの
エスコンが上になるのは当たり前というかならなかったら大問題
9 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 14:57:38.52 ID:Ry9EZpmp0
東京ドームは日本人が思ってる以上に建築物としては評価高いのよ
逆に大阪ドームが3位は絶対嘘だな
あんなものさっさとボールパークを大阪に建てるべき
逆に大阪ドームが3位は絶対嘘だな
あんなものさっさとボールパークを大阪に建てるべき
36 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:11:28.90 ID:JG3+lP3D0
>>9
メジャーの選手も東京ドーム褒めてる
都心にあるから便利だし
メジャーの選手も東京ドーム褒めてる
都心にあるから便利だし
40 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:13:00.94 ID:YspZ/kMK0
>>36
東京ってだけでブランド力が違うもんな、でも地方創生も必要だな
東京ってだけでブランド力が違うもんな、でも地方創生も必要だな
10 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 14:59:13.40 ID:r/03Hgwu0
は? 東京ドーム?
やらせランキングw
やらせランキングw
11 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 14:59:26.85 ID:5yYU5OLA0
ナゴヤドームって東京ドームより10年も新しいのにボロボロだよな
12 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 14:59:59.50 ID:6XwxXugA0
日生球場
15 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:01:26.74 ID:cmwq4wGO0
タイガース大好き
甲子園は聖地
甲子園は聖地
18 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:01:47.09 ID:8rUUcyWd0
見た目でカッコいいのはベルーナドームだろう
19 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:01:50.39 ID:0++ZsteB0
ないないw
20 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:02:33.21 ID:KkdwIXoi0
地方球場で同じランキングしたらどうなるのか気になる
21 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:02:58.74 ID:H0jd9II/0
東京ビッグエッグはかっこいいよな
24 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:06:47.82 ID:meylm4+O0
意味わからん見た目なら甲子園しかない
クラシックなボールパーク
クラシックなボールパーク
54 警備員[Lv.10] :2025/05/11(日) 15:23:13.89 ID:8sl/FaDB0
>>24
そういう路線なら立地的なものも踏まえると神宮球場だろ
そういう路線なら立地的なものも踏まえると神宮球場だろ
55 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:23:27.31 ID:f+i/VzNQ0
>>24
甲子園は内野にも芝貼ってたら完璧なんだがな、もっとも巨大な一層スタンドはアメリカ人からしたら異様だろうけど
甲子園は内野にも芝貼ってたら完璧なんだがな、もっとも巨大な一層スタンドはアメリカ人からしたら異様だろうけど
29 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:07:58.50 ID:YspZ/kMK0
東京ドームは周辺も含めてだな、甲子園も歴史あるし夏は風情ある
30 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:08:20.76 ID:1D+THVJN0
広島市民球場だろ
31 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:08:25.90 ID:FS5bNcb70
エスコンって格子状の部分も目立つしなんか監獄みたいだろ
メジャーの悪い球場真似してるわあれは
そもそもがドーム式の時点で野外球場に勝てる訳がないんだわ
これでも9位のTモバイルパークが最高か?
MLB最高の球場はどこ? 米紙の記者・編集者が投票でランク付け
メジャーの悪い球場真似してるわあれは
そもそもがドーム式の時点で野外球場に勝てる訳がないんだわ
これでも9位のTモバイルパークが最高か?
MLB最高の球場はどこ? 米紙の記者・編集者が投票でランク付け
61 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:28:45.96 ID:f+i/VzNQ0
>>31
これが野球場マニアの投票になるとドジャースタジアムはもう少し落ちるな
エスコンは基本凄く良いけどグローブライフフィールドと同じで内野スタンドのベースがアメリカ式球場としては高いところにあってそこが残念
バックネット裏のレベルとしては日本では甲子園が一番理想的で、エスコンも内野スタンドがそれくらい低かったら完璧だった
これが野球場マニアの投票になるとドジャースタジアムはもう少し落ちるな
エスコンは基本凄く良いけどグローブライフフィールドと同じで内野スタンドのベースがアメリカ式球場としては高いところにあってそこが残念
バックネット裏のレベルとしては日本では甲子園が一番理想的で、エスコンも内野スタンドがそれくらい低かったら完璧だった
34 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:10:33.03 ID:gU7zYf8u0
ベルーナデイスりすぎだろ
アクセスがちょっぴり悪い以外は良い球場だぞ?
アクセスがちょっぴり悪い以外は良い球場だぞ?
41 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:13:04.33 ID:fBtwuftc0
ビッグエッグ野球盤はドームが透明になっていてかっこいい
44 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:17:16.21 ID:Nb9uqte00
これは外観や周辺施設の話かい?
東京ドームは球場としては不格好で最悪だと思うけど
東京ドームは球場としては不格好で最悪だと思うけど
46 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:17:48.16 ID:upfiXFRm0
楽天球場は虫だらけ
47 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:19:09.83 ID:TgzqUPcU0
楽天モバイル低すぎね?
MLBのボールパークっぽくて格好いいけどな
MLBのボールパークっぽくて格好いいけどな
62 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:29:54.08 ID:f+i/VzNQ0
>>47
宮城は古い日本型球場を魔改造してるからエスコンと比べると弱いな
宮城は古い日本型球場を魔改造してるからエスコンと比べると弱いな
51 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:22:37.92 ID:i7VRZpGP0
屋根とか中から見ても汚いやん
57 警備員[Lv.9][芽] :2025/05/11(日) 15:25:22.89 ID:jgAttGGC0
築地新球場はどんなデザインになるかな
名称は東京スタジアムにしてほしいわ
名称は東京スタジアムにしてほしいわ
58 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:25:56.77 ID:PiStmOk30
神宮は東京の一等地だが、東京ドームあたり行っても東京感は無い
63 警備員[Lv.10] :2025/05/11(日) 15:30:05.03 ID:8sl/FaDB0
>>58
東京ドームはドームシティが盛り上がってるだけで周りはあんまり魅力は無いしな
東京ドームはドームシティが盛り上がってるだけで周りはあんまり魅力は無いしな
60 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:26:32.48 ID:+MtXMfeH0
京セラドームは横の巨大なガスタンクとセットで迫力がある
68 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:32:44.39 ID:4VVFLNex0
やはり見た目ならエスコンだろうな
京セラもUFOみたいで面白い
甲子園球場は蔦があれば良かった
京セラもUFOみたいで面白い
甲子園球場は蔦があれば良かった
71 警備員[Lv.10] :2025/05/11(日) 15:38:55.02 ID:8sl/FaDB0
全天候も福岡ドームみたいに開閉にけっこうな金がかかるとかリスクはあるわな
つーか正常に開閉出来んのかね
つーか正常に開閉出来んのかね
72 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:43:17.36 ID:EPGjEnfU0
東京ドームのモデルになったメトロドームは取り壊されてすでに無い
東京ドームのデザインも外観は相当古い
東京ドームのデザインも外観は相当古い
73 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:45:13.85 ID:TgzqUPcU0
甲子園ZoomZoom楽天モバイルが好きだな
やっぱ天然芝は球場は格好いい
エスコンは新しいだけで格好良くはない
ドームはどれも論外
やっぱ天然芝は球場は格好いい
エスコンは新しいだけで格好良くはない
ドームはどれも論外
77 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:53:15.06 ID:Pmpwe4nO0
グリーンスタジアム神戸は?
78 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:53:19.95 ID:K0s4ROCS0
知名度ランキングなだけ
83 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 15:59:08.04 ID:EnLfXU5W0
横浜のどこがかっこいいんやろ
最下位だと思ってたわ
最下位だと思ってたわ
85 ぴーす :2025/05/11(日) 16:03:22.41 ID:Q4dJUH/X0
大阪ドームのよくわからん輪っかはなんだ
91 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 16:12:50.85 ID:WGcHDRjR0
ピタッと左右対称な甲子園
見ていて落ち着く
横浜や広島みたいに左右非対称だとなんかイライラするんだわ
見ていて落ち着く
横浜や広島みたいに左右非対称だとなんかイライラするんだわ
92 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 16:13:13.94 ID:MTzzNH9E0
西武球場は屋根が無い時代は湖と森に囲まれた爽やかで素晴らしい球場
ただ、地理的ににわか雨が多く雨天中止ばかりだったのが致命的だった。
ただ、地理的ににわか雨が多く雨天中止ばかりだったのが致命的だった。
93 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 16:13:54.60 ID:cB+cFkCQ0
なんでもいいけど、まずはネーミングライツ廃止して名前を戻してくれ
95 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 16:14:40.92 ID:2rzAO6Vy0
開場年
1924年 阪神甲子園球場
1926年 明治神宮野球場
1950年 楽天モバイルパーク宮城
1978年 横浜スタジアム
1979年 ベルーナドーム
1988年 東京ドーム
1990年 ZOZOマリンスタジアム
1993年 福岡PayPayドーム
1997年 バンテリンドーム ナゴヤ
1997年 京セラドーム大阪
2009年 MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島
2023年 エスコンフィールドHOKKAIDO
1924年 阪神甲子園球場
1926年 明治神宮野球場
1950年 楽天モバイルパーク宮城
1978年 横浜スタジアム
1979年 ベルーナドーム
1988年 東京ドーム
1990年 ZOZOマリンスタジアム
1993年 福岡PayPayドーム
1997年 バンテリンドーム ナゴヤ
1997年 京セラドーム大阪
2009年 MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島
2023年 エスコンフィールドHOKKAIDO
99 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 16:19:02.32 ID:bWYc7csO0
流しそうめん出来ない球場なんて
98 名無しさん@恐縮です :2025/05/11(日) 16:17:37.02 ID:SFvwPRJH0
東京ドームの衰えないブランド力すごいわ
見た目も一周まわってかっこいい
ライブ会場としても日本一
見た目も一周まわってかっこいい
ライブ会場としても日本一
やっぱり単純にファンの母数の大きい行ったことのある球場の投票になっているとしか思えないんだよな
全部はキツいかもだが一通りの球場行ったことのある人の中の投票にならないと意味は薄いわ
全部はキツいかもだが一通りの球場行ったことのある人の中の投票にならないと意味は薄いわ
コメントする