E速@楽天イーグルスまとめ

東北楽天ゴールデンイーグルスをメインに、野球についてまとめています。

配信








今回はいい話が多かったな…
GGがあからさまに緊張していたがw

孫も村林も小笠原に褒められていたんで是非見て自信にしてほしいな

特に村林は"好きな打ち方"とかなり褒めていて同じようにやればいいって言ってくれたんで指針にしてほしいわ
まあその同じように続けてやるのがプロの選手として大変なんだろうけれど…同じ技術を磨き続けろということなんでそれをまず一年通して結果残せれば今後のプロ生活の礎になると思うわ


【6/9「月曜日もパテレ行き」でGG佐藤が小笠原をゲストに迎え一週間交流戦振り返りと投高打低についてトーク 楽天からは"交流戦男"渡邊佳 パ三割打者の一人村林がピックアップ】の続きを読む









番組中盤、金子さんが「先週じゃないんですけど……、浅村選手が2000本安打達成しましたね」と、話題は5月24日に2000本安打を達成した東北楽天・浅村栄斗選手について。

大阪桐蔭高校の先輩である西岡さんが「大きな怪我なく試合に出続けるということが評価高いですよね」と語ると、東北楽天で共にプレーした銀次さんも、「体が強い分、体力もある」と共感。続けて「いまだに朝早く来て練習しているんですよ」と明かすと、金子さんは「本拠地で決められてうれしそうでしたよね」と、達成時の映像を振り返った。

さらに銀次さんが「ヒーローインタビュー、こっちもウルウルしたから」と “涙のお立ち台” を話題に出すと、金子さんは「僕、同級生なんですよ。ライオンズで一緒にやっていましたし、ご飯に行ったりもしました。でも、アサ(浅村選手)が泣いてる姿っていうのが、イメージ全くつかないですし、びっくりしました」と回想。

また、「西岡さんは(浅村選手と)交流あるんですか」と銀次さんが尋ねると、「『おめでとう』とか連絡はするんですけど、そっけないですよ」と西岡さん。しかし、「大阪桐蔭はそれでもいいんです。そういうのでごちゃごちゃ言わない」と母校の雰囲気を語った。




今回も面白かった
MLBの話は勘弁してください…となったが
やはり大阪桐蔭出身選手の話が面白かった
浅村にせよ西武中村剛也にせよ大阪桐蔭出身選手の走塁技術が高い話は良かったな
…最近なんでプロで花開かないんかな
投手がいまいちなんか
泉口藤原松尾が活躍すれば野手はまた人気出るかも


【6/2「月曜日もパテレ行き」で金子と銀次が西岡剛をゲストに迎え一週間試合振り返りと交流戦についてトーク 大阪桐蔭後輩浅村の2000安打や人となり、首位打者村林について触れる】の続きを読む








面白くはあったが今回が一番イマイチだったかなあ…
T-岡田のキャンプ話とか楽天に関係ない部分で面白い話はあったんだけれど楽天に関する話が全体的に薄いように感じたんよね
一週間の試合振り返りのところでまだ楽天の成績のテロップが出ているのに五十嵐がロッテの話に移ったのはいただけない
まあ時間的に押し気味ではあったんだけど


FEACHER PLAYERで五十嵐が則本、T-岡田が小郷上げてくれたのも嬉しくはあったんだけれど楽天の今の実情とは合ってない感じなんだよな
小郷は正直チームへの貢献の前に自分の状態を上げる方が先でもう一回二軍で打席を重ねた方がいい気がする
則本は勝ちパなのか僅差の中継ぎで投げるのか開幕2ヶ月経って役割が全然定まってないしな
翔天が代役抑えに収まってから失敗がないから表立って問題にならずに済んだ感じがするだけで

ただ小郷則本とも二人に褒められていたから意気に感じて状態上げていってほしいな

【5/19「月曜日もパテレ行き」で五十嵐とT-岡田が一週間試合振り返りと各球団の「優勝するためにはお前の活躍が必要だ」FEATURE PLAYERを選出 楽天からは則本と小郷を選出】の続きを読む

このページのトップヘ