827 どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 4721-5JWp [240b:251:ca20:eef0:*]) :2025/05/19(月) 15:09:44.57 ID:1JGys+fR0
堀内が重傷だったらトレードでキャッチャーとってきたりするのかな
【ソフトバンク】「ロマン砲」リチャード放出で巨人秋広優人&大江竜聖をトレードで獲得/解説 - nikkansports.com (出典:nikkansports.com) ソフトバンクは開幕から故障者が続出した。開幕スタメンで外野を守っていた周東、近藤、正木が不在で、DH兼外野だった柳田も戦列を離れている。小久保監督が「異常事態」と表現する状況で、代打専任のはずだったベテラン中村は一塁守備についている。秋広を獲得すれば両翼に加えて一塁守備も可能。23年には自己最多121試合に出場し、打率2割7分3厘、10本塁打、41打点を記録した。パンチ力のある打撃と中村の負担軽減もあり、秋広に白羽の矢を立てた。 中継ぎ左腕として期待される大江も補強ポイントに合致する。ソフトバンクでは左腕長谷川が3月21日に左肘トミー・ジョン手術。昨季32試合に登板した変則左腕が今季絶望となっていた。さらに昨オフにトレードで獲得した浜口は国指定の難病「胸椎黄色靱帯(じんたい)骨化症」の手術と左肘関節クリーニング術を敢行。復帰まで3~4カ月の見込みとなっている。現在1軍でブルペン待機している左腕はロングリリーフもできる松本晴と勝ちパターンのヘルナンデスのみ。大江にはワンポイント起用も含めて柔軟な起用法がありそうだ。 |
楽天、トレードで加入の今野龍太の背番号が『66』に決定 - BASEBALL KING (出典:BASEBALL KING) 今野は13年ドラフト9位で楽天に入団し、楽天でプレーした6年間で15試合登板だったが、ヤクルトに移籍した20年以降、21年にシーズン自己最多の64試合、7勝1敗28ホールド、防御率2.76、翌22年も51試合1勝2敗16ホールド1セーブ、防御率3.72とリーグ連覇に貢献。今季は6試合の登板にとどまっていた。 14年から19年まで楽天でプレーしていた時は、『99』、『090』、『98』を背負っていた。 |